給湯器をエコジョーズに交換しました!
少ないガスで効率的にお湯を沸かせるエコジョーズ。 ガスを約11%節約できます。 交換の際には、高効率の給湯器を選ぶと無理なく省エネできます。
少ないガスで効率的にお湯を沸かせるエコジョーズ。 ガスを約11%節約できます。 交換の際には、高効率の給湯器を選ぶと無理なく省エネできます。
リクシル プレアスHS 1面だけ黒の壁紙のアクセントクロスを採用。 引き締まったカッコいい空間になっています。 お家のお困り事、お気軽にご相談ください。 LIXILリフォームショップ W…
勝手口を採風タイプにしたいとのご要望で選定をしリフォーム工事を行いました。 Before After 工事は1日で完了する1Dayリフォームです。 風の通りがよくなり、快適な空間に早変わりします♪…
水漏れのご相談で現地調査させていただきましたところ、 便器は大丈夫でしたのでウォッシュレット付きの便座のみの交換で お話をすすめました。 以前の便器がこちら。なんと30年も使われていたそうですが、丁寧…
リビングと玄関にエコカラットを施工しました。 エコカラットは調湿と脱臭効果に優れた建材です。 意匠性も高く、お家の入り口である玄関・リビング・トイレなどに施工される方が増えています。 …
キッチンのプチリフォームでガスコンロの交換工事を行いました。 2口コンロから3口になり、料理のスピードもアップします(*^^*) Before 取り外して 新しいコンロを据え付けました。(リンナイRS…
浄水器一体型の水栓へ交換工事を行いました。 ミネラルウォーターをペットボトルで買うのは、家族の人数が増えてくると大変です。 ゴミも出ますし、自粛中は思うように買い物も行けず、とは言っても飲み水は必須。…
→ LIXILルミシス18モデルへのリフォームです。 自動水栓のため、他の場所をさわらずに手を洗うことができます。 感染症対策としても効果的ですね★ 収納力もアップしてスッキリしました。 床と壁…
トイレ掃除で大変な箇所・・・ 便器のフチもそうですが、床と便座の間も意外と汚れています。 キレイに掃除しても臭いがとれない場合、ここが原因の場合があります。 が、便器を外さないときれいには掃除が出来な…